2019/07/09(火)
♦八海山 特別純米原酒 1.8ℓ 3,090円(外税)
♦八海山 特別純米原酒
1.8ℓ 3,090円(外税)
精米歩合:55度
アルコール度数:17.5度
掛米に山田錦を使用し、辛さをおさえた深い味わいと軽さが特徴。
ふくよかで気品のある香りをお楽しみください。
2019/07/09(火)
♦浦霞 純米夏酒 1.8ℓ 2,400円(外税)
♦浦霞 純米夏酒
1.8ℓ 2,400円(外税)
精米歩合:65%
アルコール度数:15度
爽やかで軽快な甘みと米の旨味が感じられる、夏にぴったりの味わい。
2019/07/09(火)
♦旭若松 純米 1.8ℓ 3,200円(外税) 純米原酒 1.8ℓ 3,950円(外税)
♦旭若松
・純米
1.8ℓ 3,200円(外税)
精米歩合:70%
アルコール度数:16度
珍しい旭若松の加水純米酒。濃いめでソフト。しっかりとしたナッツを感じさせる旨味。
・純米原酒
1.8ℓ 3,950円(外税)
精米歩合:70%
アルコール度数:19度
香り穏やかで落ち着いた雄町の米の味わいがグッときます。通好みの太い酒質。
2019/07/09(火)
♦一白水成 純米吟醸愛山 1.8ℓ 4,076円(外税)
♦一白水成 純米吟醸愛山
1.8ℓ 4,076円(外税)
精米歩合:50%
アルコール度数:16度
愛山の持つ旨みをたっぷりと引き出した芳醇な風味の純米吟醸。酒質は果実を彷彿とさせる豊かな香りがあり、上品な酒の輪郭を持っております。
2019/07/09(火)
♦真澄 MIYASAKA 山田錦原酒 1.8ℓ 3,500円(外税)
♦真澄 MIYASAKA 山田錦原酒
1.8ℓ 3,500円(外税)
精米歩合:50%
アルコール度数:16度
ともに人気の高い7号酵母と兵庫県産山田錦が邂逅。気品を感じる丸みのある口当たり。
2019/07/09(火)
♦真澄 突釃 720ml 2,700円(外税)
♦真澄 突釃
720ml 2,700円(外税)
精米歩合:55%
アルコール度数:16度
数量限定発売。
江戸時代に行われていた特別なろ過の技法を再現。空気に触れさせず、ゆっくり自然に酒をにじみ出させるやり方で、ほのかな泡とふくよかな味わいを生み出しました。
2019/06/14(金)
♦鍋島 SummerMoon 720ml¥1,150円(外税) 1.8ℓ¥3,000円(外税)
♦鍋島 SummerMoon
720ml¥1,150円(外税)
1.8ℓ¥3,000円(外税)
精米歩合:50%
アルコール度数:15度
フレッシュで甘い香り、そして夏を思わせるキレイな口当たり。後口もスッキリ。鍋島の四季を彩る「ムーン」シリーズ、夏の使者。
2019/05/20(月)
♦風が吹く 純米吟醸生酒 1.8ℓ 2,800円(外税)
♦風が吹く 純米吟醸生酒
1.8ℓ 2,800円(外税)
精米歩合:50%
アルコール度数:17度
柔らかな口当たりで透明感のある爽快な味わいとキレの良いスッキリとした喉越し。
2019/05/20(月)
♦雁木 辛口純米無濾過 1.8ℓ 2,600円(外税)
♦雁木 辛口純米無濾過
1.8ℓ 2,600円(外税)
精米歩合:60%
アルコール度数:15度
切れ味はシャープでも口あたりは柔らかく、仄かな旨味を感じながらスルスルと飲めてしまう日本酒度+9.0でも辛く感じさせない辛口。
2019/05/20(月)
♦風の森 純米大吟醸愛山 720ml 2,000円(外税)
♦風の森 純米大吟醸愛山
720ml 2,000円(外税)
精米歩合:50%
アルコール度数:16度
イチゴの様な香りを放ち、より一層高い透明感を感じさせる口当たり。
綺麗さの中にも穏やかな酸が心地よく、呑み込んだ後には華やかな香りの余韻を楽しめる酒質。
<< NEW
[
最新
][
30
][
31
][
32
][
33
][
34
][35][
36
][
37
][
38
][
39
][
最古
]
OLD >>